みなさん、こんにちは。
今回も独自問題を出題する
都立高校にフォーカスをしていきます。
都立の独自校の核心にグングン迫っていますので、
子供に都立高校に進学してもらいたい!というご家庭の方は、
しっかりと読んで心にとどめておいてくださいね。
さて。
今回は、
都立 西高校
の出題傾向についてお話していきます。
今回は【英語】をお話しましょう。
都立 西高等学校
英語の出題ポイントは、コレだ!
討論の各発言者の主張をつかめ!!
大問2と大問4の対話文では、
登場人物一人一人の意見をしっかりとつかむ必要
があります。
全ての大問の最後には必ず
内容一致問題
が出題されておりますが、
この2つの対話文では、
Aが○○と言った(×)
→言ったのはB。
Aが△△と言った(×)
→△△の内容がちがう。
というようなポイントで選択肢が作られています。
ですから、
「誰」が「何」を主張しているのか
この点をきっちりと押さえて下さい。
ここをしっかりと押さえれば、高得点を狙えます。
さくら学習院
塾長 内山裕崇
コメントを残す